あるがほうし製作所
ようやくコーディングチームに入ったけど
ようやくコーディングチームに入ったのですけど、先輩のソースコードを読んで勉強しているのですよね。うまくいかない部分もあっていろいろあるのですが
自分のコードに自信が持てなくなっているのですよね。ちゃんとソースを読んでいるのですけど、イベントトリガーという機能を使っていないのですよね
私うまくいくのかどうか微妙になってきているのですよね。リバースエンジニアリングは出来たのですけどね。それ以外がうまくいかないのですよね
人間関係とか確りしないといけないのでそこが難しいのですよね。私は今のところこの道を選ばないといけないので、そういうことなのですよね
でももしAルートに行けない場合は、Bルートを選択していく必要もあるのですよね。だから現状頑張るしかないのですよね。
でも無理は禁物ですから、身体に力を入れないでいくしかないのですよね。
そういえばエンタメ垢のホームページを作りたいなぁとか思っていて、それにどうやろうか考え事をしているのですよね。
同じようにあくまでもそこにいろいろ置いて、ビデオはYoutubeにあげて、そこからアクセスするように設定して。なんとかしていきたいですね
本当はツイッターの問題があって、横断的に情報をあげていきたいなとか思っているのですよね。アクセスできるようにいろいろしていきたいのです。
今プロバイダのホームページスペースを使っていますが、ドメインを取っているので、それでホームページを作ろうかなぁとか思っているのですよね
まぁサーバーは一番安いやつを使おうかなぁとか思っているのです。仕事垢と同じサーバーを使おうかなぁとか思っています。
確か10個までドメインを取れたような気がするので、そこにいろいろ書いて行こうかなぁとか思っているのです。
そういえば今日コンビニに行ったら、欲しい本があったのですけどね。領収書をとれなかったので、結局素通りしてしまいました
WEBデザインの本でした。私はそういう技能も身につけてどうにかしていきたいなと思っているので。そういう技術も欲しいのですよね。
まあその為には勉強が必須ですけどね。
そういえばアフターエフェクト全然使えなくなっていました。何が何なのか全然わからなくなっています。だから動画制作が難しくなっています
もう一度勉強をしてどうにかしていきたいなと思っています。せっかく身につけたスキルを駄目にはしたくないのですよね
それではまた。
Copyright © あるがほうし製作所 2022